top of page
  • 執筆者の写真Ozeギタースクール

コロナワクチン2回接種と配信ライブ



久しぶりのブログ更新となってしまいました。


10月初旬で、長らくかかわっていた仕事を卒業し、当スクールでのレッスンを土曜日以外すべての曜日可能とすることが出来るようになりました。

その関係もあって、9月中は少し、スケジュールに空きがなくレッスンをお待たせしてしまっている現状もあります。

10月以降は、生徒様の都合にかなり応えることが出来る予定です。


最近の話題であがることが多いワクチン接種ですが、

講師である、わたくし関口は、ファイザー製ワクチンを2回接種済みです。

ワクチン接種も広まってはきていますが

生徒様、講師ともにマスク着用必須は継続とさせていただきます。


引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止につとめつつ、

楽しくレッスンさせていただければと思います。


ワクチン副反応は、私の場合、1回目特になく

2回目も、腕がちょっと痛いくらいで、発熱もなく助かりました。

けっこう、皆さん聞くと大変だった話が多いので、ラッキーなケースみたいですね!


ワクチン接種後、しばらくたたないと効果がというのも確かだそうですが、

気分的には、ちょっとした外出(極力外出は控えております、近所への買い物など)したときの安心感が接種前と違ってます。


もうすぐ一歳になる娘がいるのですが、私にしろ、妻にしろ

コロナ陽性になってしまったら、誰に助けをいえるわけでもなく

娘の世話をどうにかするしかないわけで、

もしかかったらというのは、ずっとありました。


ワクチンの効果で、感染する確率、重症化する確率ともに

効果あるようなので、少し安心できています。


一番は、やはり気分的なものが、個人的には一番大きいです。いまのところ。


さて、演奏活動のほうですが

なかなか、お客様を入れてのライブが出来ない状況は続いていますが、

少し前に参加した配信ライブを張り付けておきます。


2021/06/25に生配信された ファルコムjdkバンドライブ!

北米NGPX主催 日本ファルコム40周年記念ライブコンサート

Nihon Falcom 40th Anniversary LIVE Concert


レッスンは、エレキ、アコギ、ベースと幅広く対応しております。

ご興味ありましたら、ぜひ体験レッスンにお越しください!


最新記事

すべて表示

Ozeギタースクールの関口です。 先日、妻の職場の方の息子さんから ギターを弾いてみたいのだけど、左利きとのことで相談を受けました。 これまで生徒さんから左利きでという相談を受けたことは 何度もあり、その都度、メリット、デメリットをお話して選んでもらってきました。 私自身は右利きですので、本当のところはどちらがいいのか実感としてはわかりません。 あくまで主観的に、思うところをまとめてみます。 まず

Ozeギタースクールの関口です。 ギターを弾ける方で、講師になりたいと志望される方は多いです。 そこで、実際にギター教室を運営しております関口がどうすればギター講師になれるのかをお伝えしたいと思います。 ギター講師に、特に資格はいりませんので、 ギターの先生です、と名乗り生徒が集まれば先生です。 生徒より、少しでも上手であればレッスンは成立します。 (生徒側に教わる気があれば。 実際、教わる気がな

ギター教室を運営しているものとしては、まったく得をしない話をしてみたいと 思います。 ギターレッスンを受け始めるのは分かるけれど、 いったいいつまで続けるものなのか?・・・です。 辞め時の話ですね。 これは、出来ればあまり考えないでいただければ助かりますが(笑) 何か月継続するかでトータルコストが変わってくるわけです。 レッスンさせていただく立場からは、 2年程度といつもお話しています。 例として

bottom of page