top of page
  • 執筆者の写真Ozeギタースクール

中国ツアーより帰国しました。

取り急ぎとなりますが、今年度も無事に中国6都市のツアーをまわり

帰国しました。


すでにご予約いただいているレッスンは開始しています。


無料体験も、どしどしご連絡くださいませ。

スケジュールの都合もつけやすいです!


ツアーについてのポストは、

またおいおい綴っていこうと思います。

最新記事

すべて表示

実は、当スクールは駒込のギター教室なのですが、 もともとギターで通っていて、ベースを習いたいという生徒様に ベースもレッスンしています。 私、関口はプロギタリストなので、ギターのほうが圧倒的に得意ですが、 レコーディングでもベースを、ちょいちょいお仕事いただいていたりします。 ピック弾き、スラップでしたらかなりのレベルまでレッスン可能。 同じ講師にギターもベースも習える教室は珍しいです。 ただし、

今日のレッスンでは、生徒さま持参のBossのマルチエフェクターME-80を使っての 音作りを一緒にやりました。 けっこう、この音作りは需要があって、私の生徒さまだとエレキギターレッスンしている人は、1コマ1時間以上平均でレッスンしています。 音作りは、ギター演奏の半分以上をしめているといっても過言ではないでしょう。 ヴォーカリストにとっての声質と同じです。 ある程度の機材にお金かけるのも大事ではあ

今日は、髪を切ってきて、 旧古川庭園の手前にあるカフェでアイスコーヒーをいただいてます。 今年の5月に出来たカフェで、客席横にステージがあり、演奏もあるみたいですね。 アコギが壁に何本もかかってます。 落ち着いた雰囲気で素敵です。 外から見ると、お店のロゴがギターで気になってたお店です。 CafeTANTAN様 帰り際にオーナー様と少しお話させていただきました。 ギターをお店で用意してあるのは、

bottom of page