top of page
まずは、無料で受けられる30分
体験レッスンにお越しください。
申し込みとお問い合わせは、直接のメールか
ページ下部のメールフォーム(お名前とEmail)
よりお願いいたします。
検索
教室としてのホスピタリティ
これからギターをはじめようという方には、なんのことやらの話になるかもですが。 経験あり、もしくは昔弾いてたよ!という方には納得されるであろう話。 でも、実は初心者にも、知らずのうちから非常に大事な内容でもあります! 特にエレキギターにおいて、 ギター本体、...
Ozeギタースクール
2019年8月2日読了時間: 2分
ピックの選びかた。
こんにちは。 ozeギタースクールの関口です。 ギターは、指で弾くことも出来ますが、初心者の方にはまずピックでの弾き方をレッスンすることが多いです。 もちろん、指で弾きたいという場合、ご希望に沿います。 さて、ピックにはどんな種類があるでしょう。 材質、形、厚み...
Ozeギタースクール
2019年7月31日読了時間: 2分
プロが薦める!おすすめのギターシールドコード
エレキギターを買います。 アンプも買います、あるいはスタジオのアンプでもいいです。 ピック、 そしてあとひとつ、これがないと音が出ません。 シールド(コード) リハスタや、ライブハウスで こだわり派以外の方は、アンプは常設のマーシャルやフェンダー、ローランドJCあたりを...
Ozeギタースクール
2019年7月29日読了時間: 2分


講師、海外公演のため休校。
いつもお世話になっている ファルコムjdkBANDで、今年も中国でのライブに参加させていただきます。 3年目となるツアーは去年の倍の6都市 深圳 広州 厦門 上海 成都 北京をまわります。 そのため、ツアーリハ、公演となるため...
Ozeギタースクール
2019年7月28日読了時間: 1分
習うか独学か
https://youtu.be/BTLRVMM2rvs 最近、YouTubeでハマってるバルクアカデミーの動画。 筋トレ系のチャンネルなのですが、 ギターの上達と、実はほとんど同じ考えで 勉強になるし、妙な中毒性があり、 つい見てしまいます。 なかでも、トレーニング中、...
Ozeギタースクール
2019年7月23日読了時間: 1分
演奏が上手い先生、教えるのが上手い先生
こんにちは、OZEギタースクールの関口です。 山手線の上側でギターレッスンをしています。 さて、街を歩けばギターらしきケースを背負っている人を見かけること 多いと思います。 特に東京は多いですね。 ギターを趣味で楽しんでいる、演奏活動をしている...
Ozeギタースクール
2019年7月21日読了時間: 3分
高いギターと安いギター(その3)
ギターの良し悪し。 今回は、自分が使っているエレキギターの話をしてみます。 1本目は、PRS(paul reed smith) custom 22 少しだけ悲しい過去を背負ったギターですが(笑) 本体が軽いので持ち出すことが多いギターです。 さて、ここで振り返りますが...
Ozeギタースクール
2019年7月20日読了時間: 2分
適切なレッスン料金
ここ最近、新規入校申し込みをしてくれる生徒様が、みんな上手で レッスン前に練習が必要でがんばらなきゃならない関口です さて、今回は、ギター教室を選んでる皆さんに関係のある話題。 ホームページで検索したギター教室、1レッスン¥5300~ ~ からぁ~~~ からってなんだ!...
Ozeギタースクール
2019年7月18日読了時間: 2分
希望と現状の狭間
私の演奏活動のほうでファンになってくれて レッスンに通っている生徒さまが、何人かいます。 ありがたいです。 もちろん近いから、値段が手ごろだから、 たまたま検索に引っかかったから、 理由は何でも、通ってくれれば嬉しいですが、 「ライブ見て、習いたいと思いました」とのお言葉...
Ozeギタースクール
2019年7月12日読了時間: 2分
高いギターと安いギター(その2)
前回に続き、ギターの良し悪しの話。 高いギターと安いギターなにが違うのか。 1 調整が利く。 2 音が良い 3 壊れない 4 見た目 5 ブランド&ストーリー 1、2、3、は機能的な部分ですね。 2だけは、若干のファンタジー要素&好みというのがあります。...
Ozeギタースクール
2019年7月3日読了時間: 2分
bottom of page